医療法人社団 松尾医院 越谷市、恩間,大袋駅 内科,循環器内科,小児科,皮膚科

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種を受ける方へ

予約はありません。

診療時間内ならばいつでも接種できます。
中学生までの方は母子手帳持参お願いします。

  • 接種料金
    1回 3000円
    65歳以上1500円(越谷市在住の方)
    ※他のワクチンとの同時接種もできます。(同時接種の際は予約をお願いします)
    ※在庫のワクチンがなくなり次第終了となります。

小児では他の予防接種との接種間隔を把握し、安全に接種を行うため、母子手帳を確認しております。母子手帳をご持参ください。他のワクチンとの同時接種の場合は予約が必要です。受付または電話でお気軽にお問い合わせ下さい。

65歳以上高齢者の方および60-65歳の心臓・腎臓もしくは呼吸器機能障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害を有し1級の障害者手帳をお持ちの方は10月1日から翌年1月15日までは1500円にて接種可能です。



インフルエンザとは

インフルエンザの症状は通常の風邪に比べると重篤で、咽頭痛や寒気などの風邪症状に以外に、関節痛・筋肉痛や38℃~39℃の高熱および強い倦怠感を伴います。また、場合によっては、肺炎、気管支炎、脳症、ライ症候群、心筋炎、中耳炎などの合併症を発症することもあります。予防接種を受けてからインフルエンザに対する抵抗力がつくまでに2週間~4週間程度かかり、その効果が持続する期間は約5ヶ月~6ヶ月間とされています。このため、インフルエンザが流行する期間(1~3月)の前に、10月頃から12月中旬までに接種を受けておくことをお勧めします。ワクチンを接種することでインフルエンザにかかりにくくなり、また、たとえインフルエンザに感染しても症状を軽く抑えることができます。糖尿病・呼吸器疾患・心疾患・腎疾患などの基礎疾患のある方や、高齢者の方は、インフルエンザの合併症による死亡率を抑えるためにも、予防接種が勧められています。

予防接種を受ける回数について

月齢 接種回数

6か月以上3歳未満

1回0.25mlを2回

3歳以上13歳未満

1回0.5mlを2回

13歳以上

1回0.5mlを1回
(希望により2回接種可能)

※1回目と2回目の間隔は、2~4週間あけて接種します。

一般成人の場合は基本的には1回接種で免疫は得られますが、高齢者の方は免疫が出来にくいため、2回接種がお勧めします。1回目のワクチン接種から2~4週おいて2回目を接種されると効果的です。最近の論文では成人の場合、1回接種で予防効果は64%、2回接種で94%といわれております。2回免疫力が少ない可能性が高い13歳未満のお子さんや、肺炎などの合併症が起こって重症化しやすくなる65歳以上の方、または受験生・喘息疾患などの持病がある方は、1回目の接種の2~4週目に2回目接種をお勧めしております。

特に2回の接種をお勧めする対象者

  • 高齢者(満65歳以上)
  • 小児(6ヶ月以上13歳未満)
  • 慢性呼吸器疾患(気管支喘息、COPD等)
  • 慢性肝疾患
  • 糖尿病(併発症のある方、インスリン治療を受けている方)
  • 慢性腎疾患(透析中の方、腎移植後の方)
  • 慢性心疾患(心不全等の傷害がある方)
  • 神経疾患・神経筋疾患(免疫異常、呼吸障害がある方)
  • 免疫抑制状態(悪性腫瘍、関節リュウマチ、膠原病、HIV感染者)
  • 抗がん剤・免疫抑制剤・ステロイド剤等を使用中の方
  • 受験生